ネトゲについて思うところを少し

 
重い腰を上げてエントリのカテゴリ化を進めていたら一部が再登録扱いになってしまった様で、以前id:ucchijouさんトコに打ったトラックバックも反映されてしまいました。
謝意を込めて新たにトラバ打ってみる次第にて。
 
 
当方は有り体に言えばガンダム嫌い*1にて、GCB*2なるゲームの詳細については最近ちょこっと調べてようやく知った程度で、静観しておりました。
流れについてはこちらを読んで戴くとして…
あれだけ賑わっていたコメント欄が個人名を伏せただけでピタッと止まったのはなんなんでしょうかね。
 
なーんだ。要するに「GCBのプレイスタイルについて物申す」ではなく
「うわーんポクらの仲間をいぢめるなー*3
だったのかと。
つぅかもう少しなんか書く事ないんでしょうかねえ。
てな訳で傍観者なりに自分の思うところをほんの少しだけ書き綴ってみます。
 
 
GCBにおけるガン見後入り+対策デッキという手法。
先日たまたま池袋にて該当プレイをしている方に遭遇したのですが…
これはまあ見ていて決して気持ちの良いものではない。客観的にみても寧ろ嫌悪感を催す方が殆どだろう。
気持ちいいのはプレイヤーだけ。オナニーとなんら変わり無し。
 
なんか似てるんですよ…
 
以前書いたQMA(クイズマジックアカデミー)。
オンライン対戦という媒体もさることながら。
 
QMAでは俗に『メモラー』『メモ厨』と呼ばれるプレイヤーがおります。
出た問題で判らないものをメモしたり写メに撮ったりして問題を覚える方々の事です。
これについても、メモは見苦しい・いやセーフだろ?・いやいや メモするのは良いがカンペをみながら回答するのはNGだ…
等々の脳内ローカルルールが存在する訳で。
 
特にKONAMIが条文化しているという事もないので、
「アイツ金剛賢者だけどメモ・カンペ使ってる」
と言われた方もこれはなんとも言えない気持ちになるでしょう。
 
私は非メモ派ですが「メモ取る・使うは補助輪付きの自転車に乗ってるのと同じ」
と考えているので、決して潔いものではないが敢えて叩く程の事でもないだろう。
というスタイルなのですが所詮これも俺ルール。
しかしこれがゲーセン等で「①メモ禁止 ②写メ禁止 ③カンペ禁止」と条文化してしまえば
これは一気に立ち位置も変わってきますが。
  
例え金剛賢者であっても、そのプレイスタイルや考え方は様々なのは当然で。
そう、ucchijou氏の言葉を借りるならば
「ゲーム内の階級に人格を付随させる事こそナンセンス」
なんだろう。そして
「楽しみを分かち合えるのは、同じローカルルールを共有する者同士だけ。そんな時代にすでに差し掛かって来ているのではないか。」
悲しいかなこれもまた真実なのだろう。
 
 
少々乱暴だがEz三国志に置き換えると『ツルミ』が類似項に当たるかと。
これに関してはコーエー側が「訪ねる」時のシス変で対策を講じている通り、善悪は既に決まっている訳ですが。
対策を講じていないvoda三国志ではこれが原因でトラブルとなっているのは周知の事実。
だが逆に言えば対策を講じていない=明文化していない以上、言われた方が違和感を感じてしまうのも判らないではない。
ツルミ・謀反・離反・下野・時空移動 etc
様々な考えの中である程度同じ考えを持つ者が同じ楽しみを分かち合える、故に派閥の様なモノが出来てしまうのも当然の成り行きと。
 
 
例えばQMAにおいて、メモについての議論は今日まで絶える事無く続いております。
それでも、結論が出ないままでも論議し互いに影響を与え受け、自分の立ち位置をはっきりさせておく事がネットゲームを楽しむにおいて重要なのではないでしょうか。
こうした様々な問題点を抱えつつも如何に楽しむか。
それは各人の胸の内に有るという事です。
 

*1:嫌いだがつい観てしまう。何故かって? ボウヤだからさ

*2:機動戦士ガンダムカードビルダー。アーケード対戦ゲーム

*3:涙目ロボコンパンチ付き